Enjolish

中学の期末テスト5点の女が留学と海外で働くことを決めました!

Enjolish

3日目4日目セブ留学の1日スケジュール大公開

8:20amスケジュールと成績表

まず、SAから昨日受けた成績表と今日からの授業のスケジュール表をもらいます。

SAとは?f:id:natsuchallenge:20161022194350p:plainSAとは、スペシャルアシスタントの略で、ここの学校は、担任制度です。
勿論担任の先生はフィリピン人です。担任の先生に、授業変えたい、コース変えたいなどの相談ができます。SAは2日目のテスト受け終わったあとに発表されます。

SAがスケジュール表を見ながら一人一人どこの教室で行うか教えてくれるので間違う心配がありません!

一番の問題はそこだったので本当に良かったです。二日目参照…

スケジュール表

一人一人レベルや、先生の関係上別々なので私の場合ESL2の場合のスケジュール表はこのようになっています。

スケジュール

モーニングスパルタ(グラマー)

朝食

1.2限スペシャルクラス(スピーチクラス)

3.4限1対1(W/R)

昼食

5.6限1対4(ディスカッション)

7.8限スペシャルクラス(イディオム)

9.10限1対1(S/L)

夕食

11.12限1対1(ESL2クラス)

6時40分 モーニングスパルタ(グラマー)

モーニングスパルタはキャンパスにもよりますが、私がいるキャピタルキャンパスは1か月出れば良いのです。

朝が早すぎて大変ですが、基本的な文法を教えてくれるのでとても助かりました。グラマーが簡単なら、希望すればトイックなどのモーニングスパルタに出るのも可能だとか。 ※三日目はモーニングクラスはありません。
スパルタクラスで使っているのは、グラマインユース。これオススメだと言われていたやつだから買ってしまいました!
コピーも一回4円くらいで貰えるんだけど、これいい教科書だってみたことあるから、日本よりもだいぶ安いし買った!

ちなみに350ペソ日本円だと約790円くらいです。

8時40分 授業スタート(スピーチクラス)

最初はスペシャルクラスのスピーチの授業で、小さいグループになって自己紹介していく授業。
グループは先生が、各国均等に分かれるようにして決めてくれます。
自己紹介は少しできるけど、その合間のフリートークを英語でするのがなかなか難しい…
ただ、他の国の人と仲良くなるチャンスなので、最初の方は参加しても損しないなと思いました。

スペシャルクラスのスピーキングでは、台湾の高校生がゲームを教えてくれて、グループのみんなでやりました。

ちなみに内容は日本のgo back jump ゲームと一緒。それにムーブが付いた感じ。

すごく楽しかったです!

10時25分 授業(1対1W/R)

その後、1対1のリーディングとライティングの授業。
今日はまだ、テキストを持っていなかったため、スピーキングオンリーの授業でした!
(お金を持ってきてなかったので、もしお金があれば、先生と一緒にオフィスまで教科書を買いに行きます。)
スピーキングの中で言われたのは、ESLコースに3ヶ月はもったいないということです。
このコースは簡単なコースだからTOIEC等のコースに変更した方がいいと思うということでした。
そのため、私の英会話の上達スピードが早ければ、TOIECコースに変更する可能性あり。
ゆっくり先生も話してくれますが、明らかにボキャブラリーが足りないせいで分からなくて、辞書を引くことがしばしばありました…

昼食

f:id:natsuchallenge:20170513203847j:plain

これは、給食の一例です。
日本でおなじみのカツやカレーなども食べれます。
ここの給食は、基本的に日本食と韓国料理とフィリピン料理のミックスです。
日本食では、日本人のシェフがいるので、日本人好みのものが食べれて安心です。
また、南国の国なので、フルーツもよく出てきます
フルーツ好きの私としてはとても嬉しい限りです。

13時 授業(1対4ディスカッション)

先生もとても面白いし、クラスの雰囲気もレベルもいい感じ!
発言もできるし勉強になりつつ、話せる感があります。
分からなくても、他の人が答えているのを聞いて理解してから答えられるから、一対一よりも気楽に受けられます。

14時45分 授業(イディオムクラス)

スペシャルクラスがとても難しかったです。
私はほとんど理解できなくて、明日も受けてみて、無理だったら当分お休みの方向で。

学校のルールf:id:natsuchallenge:20161022194350p:plain学校のルールで、レギュラーの授業を休みすぎると、警告をもらいます。
この警告が5つ貯まると退学になってしまうという厳しいルールが私の学校にはあります。
しかし、スペシャルクラスは、取るか取らないか自由なので休んでも警告の対象にはなりません。
これは、私の学校のルールなので、他の学校はない可能性があります。

そもそも、単語や文法も知らずに、プラスアルファを学ぶのは、厳しいので余裕ができたら出ようと思います。

16時30分 授業(リスニングスピーキング)

このの授業も難しくて大変です。
こちらは一対一なので、先生などによっても変わってきます。
意味も難しい単語が出てくるし、それを説明しなきゃいけないということが大変です。
私はもともと、テストの結果でリスニングとスピーキングが苦手なのは分かっていたので余計そう感じるのかもしれません。

18時 夕食

内容は、昼食と似ているので割愛します。

19時 授業(ESL2)

この授業はESL2の人だけ一対一のレッスンがあります。
他の人は、イブニングスパルタといい、モーニングスパルタの夜バージョンがあります。
これもコースなどによって違うらしいです。
このESL2は特に何の内容か決まってないのですが、コース的にスピーキングをしている人が多い気がします。
私のところは、先生が持っている質問集に沿って答えていくという感じのスピーキング練習でした。
食べ物についてやスポーツについて様々なことが聞かれました。
例えば、あなたの好きなスポーツ選手は?等

20時35分 放課後

授業終わりに、みんなでジムに行って遊んだり、台湾の人と卓球して遊んだりしました。
他にもホームワークなどを行い就寝。